オキシリンクSP 食品添加物製剤【製法特許】
オキシリンクSPは、一重項酸素を利用したオゾン殺菌同等の性質と効力、成分はすべて食品添加物、低濃度で使用可能、ウイルス・細菌・カビ・芽胞菌など広範囲へ利用できる安心・安全・低コストの、酸素を利用した次世代の除菌剤です。
農場の貯水槽や給水管の汚れ、畜舎の除菌・消臭などにも使用されています。
- 特徴
- ニオイが少なく低濃度・低刺激
- 処理時間が短く、持続性が高い
- 金属の腐食性が極めて弱い
- 消臭効果がある
- 低水温域でも高い効果
- 休薬期間の制限がない
- 使用方法
- 畜舎および設備・備品、細霧による除菌 1,000~10,000倍
- 飲料水の除菌(+給水管のお掃除) 50,000~200,000倍
※農場でご使用の水質や現場の状況に応じて、濃度を調整して使用することができます。
- 成分
- 食品添加物合成製剤
次亜塩素酸カルシウム、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、塩化第二鉄、水酸化カルシウム、食品素材(純水)
これらを合成し、成分中の酸素原子-「一重項酸素」を活用します。
一重項酸素とは

安定した酸素の電子が一方に偏った状態。電子がない(電子軌道が空いている)部分は、電子を強く求めるため、強力な酸化力を発揮します。

一重項酸素の酸化力で細胞膜を破壊します。
- 用途(厚生労働省届出時の記載事項)
- 設備・施設の殺菌
給水管内の殺菌、カビ・スケールによる抑制、畜舎入口のシャワーによる殺菌、畜舎入口踏み込み槽の殺菌、畜舎内の殺菌、施設入口マットの殺菌、浴室・台所の殺菌、カビの抑制、食品加工施設の殺菌、養殖場や生簀の殺菌、施設・器具の殺菌
- 水の殺菌
動物用飲料水の殺菌、水族館の水槽の殺菌、プールの殺菌
- 食品の殺菌
野菜・果物・加工食品の洗浄・殺菌、鶏卵の殺菌、チラータンク内のブロイラー洗浄水の殺菌
オキシリンクSPの詳しい資料はこちら